米騒動研究ブログ

米騒動について、複数の書き手によるブログです。これまでの研究を紹介したり、ネット記事にコメントしたりとのんびりやっていきます。

米騒動と朝鮮・韓国とのつながり 関西の図書館虫

                                 

 奥野達夫さんという方が自身のブログ「なんと万華鏡」において、「韓国KBSテレビから取材」という記事を書いておられます。なお、奥野さんは富山県民カレッジ「JE151 ’12セミナーふるさと富山再発見講座」の中で、米騒動の女たち」という講演もなさっておられます。

「インターネットのブログで両国の歴史的事実がわかったので」と書いておられるが、米騒動と朝鮮とのつながりについては、豊富な研究があるのをご存じだろうか。「韓国でも米騒動や投機が国内を大混乱にした」と奥野さんは、日本での米騒動と韓国の米騒動が関係していることを書かれていないが、当時朝鮮半島は日本の植民地であり、日本政府が朝鮮米の買い付けを行っていたので、韓国内で米の値が上がり、食べていけない韓国の人たちは、賃上げのストライキや米騒動を起こさざるをえなかったのです。

米騒動と韓国のつながりがあまり知られていないようなので、その点は、名著といわれる吉岡吉典「米騒動と朝鮮」を読んだらよいでしょう。日本朝鮮研究所から出ている『朝鮮研究』に連載されています。

41 1965-7米騒動3.1運動、在日朝鮮人の米騒動参加、朝鮮での物価騰貴と窮乏

45 1965-11シベリア出兵と朝鮮の米価騰貴、日本の米価対策と朝鮮

481966-3  米騒動の朝鮮への波及

561966-11  朝鮮での米騒動対策、朝鮮民衆にとっての「米騒動」の意義

吉岡さんは他にも、31運動90周年に思う」(日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会AALA』第一号200961)など書いてい朝鮮史の専門家だそうです。31運動は、米騒動の影響下に翌1919年に起った朝鮮独立運動で、奥野さんはそれとの関係にも全く触れていません。

米商売の家系に育った私らは、「朝鮮米は日本米と同じジャポニカや、あこが植民地になったお蔭で明治以来安う買い叩いて来て、えらい儲けさしてもろた」と、罪な話を聞いて来ました。それで、歳とって暇になって米騒動を調べだしたときは、インターネットの国立国会図書館サーチ(NDL Search米騒動 朝鮮」て入れて見たら、まっ先に出て来たのが『朝鮮史研究』の論文(前述の吉岡論文)と、日本近代米騒動の複合性と朝鮮・中国における連動」井本三夫『歴史評論』459(19887)です。

 

これには明治前期から日本に米騒動が起る度に朝鮮で買い占めて来るので、その度に朝鮮には防穀運動・米騒動が起こったと、詳しい文献も出ています。奥野さんは韓国の放送局からも反応あったと書いていますが、どのような反応だったのでしょうか。また、取材された番組は、日本で考えられているような内容だったのかどうなのか、気になるところです。

例えば吉岡さんは、ソウルで31運動90周年の集会にも朝鮮へ招待されて、そこで米騒動31運動の関係について講演しているので朝鮮でもその頃の歴史を勉強している人なら誰でも知っています。

 

魚津のことしか関心がない人たちは、米騒動といっても基本的な文献を読んでいないのでしょう。例えば、米蔵の会のサイトは、どなたが書いておられるのかわかりませんが、米騒動をもっと調べたい人は次のような本があります」などと教え口調ですが、最初に挙げられている「井上靖、他『米騒動の研究』1959年」に井上靖とあるのは小説家の名ですから、米騒動歴史をフィクションと間違っていることが顕れているかのようです。

 

また、挙げられている他の本も一冊以外は一九七〇年代までの本ばかりです。それ以後も研究が進んでおり、殊に八〇年代以後、富山県の米騒動については随分訂正されたと聞いています。そうした研究書には、サイト制作者にとって困ることでも書いてあるとでもいうのでしょうか

 

実際、挙げられている中で唯一の八〇年代の本が、今は出版社が無くなって買えない『いま、よみがえる米騒動』(1988年)であるのも偶然過ぎますが、それを図書館へ行って読んで見ると、米騒動東水橋町では7月初旬から始まっていて、サイトで書かれている「米騒動の始まり」のように魚津から始まったのではありません。また魚津でも米蔵の会サイトが始まり日としている七月二三日より以前に米騒動が起っていたことが書かれています。

 

そしてサイトに宣伝されている大成勝代さんの真っ赤な表紙の本「浜に立つ女たち」では、その日付や場所などの間違った内容を繰り返しています。学術書ではないとはいえ、このようにインターネットでだれでもが読めるように開示されている情報が間違っているのは困ったものだと、地道に米騒動の文献を読んでいる人たちの間で声があがっています。